Service
------- 対象 -------
◆ 個人で講座や研修・セミナー・スクールなどの「学びの場」を主催している方
《こんな方におすすめです》
認定講座や養成講座・資格講座を作りたい方
長期・高額の講座を作りたい方
今ある講座の教材やカリキュラム、講座の運営に課題を感じている方
受講生に思うような成果を提供できていないと感じている方
オリジナル教材や講座作りにじっくり取り組みたい方
専門家との二人三脚により、最短距離で見直し・改善をしたい方
こんなシーンにお役立ていただけます
受講生に期待される成果を提供したい
提供する内容やクオリティを一律に保ちたい
講座運営を効率良く・スムーズにしたい
リピートや口コミを拡大したい
教える労力を軽減し、定員や開催回数を増やしたい
講座としてのブランディングを強化したい …etc.
Cases
教材について
カリキュラムについて
運営について
「講座運営がスムーズになりました」
『人生の土台を創る食育革命』主宰
栄養士・小寺美江さん >>
教材は、コンテンツが固まっていない段階では必要ないのですが、コンスタントに同じ講座を繰り返し開催していく人には、あればとても便利なツールです。今、伝えたいことを体系的にまとめておくことで、クラス内では、口頭でしか伝わらないことを中心に内容を組み立てることができるようになり、講座運営自体がスムーズで楽になりました。
矢澤さんは知性があるだけでなく、対応にホスピタリティーがあり、プロ意識が高く、真摯に対応していただき、こちらも心から信頼してお仕事を任せることができました。たくさんの方々に、このサービスを利用していただけることを願っています。
「“講座主宰者が本当に作りたいもの”の本質を捉えて妥協しない姿勢がプロフェッショナルだと感じました」
『世界観プロモーション』主宰
起業プロデューサー・飯沼暢子さん >>
オンライン講座の開講に合わせて、教材プロデュースを依頼しました。
矢澤さんの「“講座主宰者が本当に作りたいもの” の本質を捉えて妥協しない姿勢」が、プロフェッショナルだなと感じました。私が本質的に実現したいことを理解して、アウトプットにこだわってくださったことが本当にうれしかったです。
本当に良い仕事をしていただき、ありがとうございました。
「今考えうる最高のものができました」
頑張らない筋トレ「体芯力」トレーナー/Tanren塾 塾長
パーソナルトレーナー・鈴木亮司さん >>
矢澤さんは要領が良く、無駄の無い男前な仕事っぷりでした。テキストに載せる原稿がなかなか書けなかったので、手元にある断片的な文章や、既存のレジュメなどの素材を送ったのですが、短時間の間に文章化され、テキスト全体の構成が整えられたサンプルページが送られて来たときは、感動ものでした。内容の構成から文章の校正まで、とてつもないスピードで処理をしてくれました。
おかげで当初は「本当に作れるのか?」と不安しかなかったのですが、完成してみたら立派な内容になりました。「これ売れますね」と、受講生達がクオリティに驚いてました。今考えうる最高のものができたと思います。ありがとうございました。
「講座の価値を引き出すことができました」
『笠島式ビジネス中国語コーチング』主宰
中国語コーチ・笠島稚子さん >>
※2017年に矢澤典子&鈴木さくらのコラボ企画【講座格上げプレミアム】にて、「教材プロデュース」と「コンサルティング」をご利用いただきました。
------------
コンサルを通して、自分の商品の肝や強みが明確になり、講座の価値を引き出すことができました。自分では見えない、当たり前だと思っているところを、お二人に客観的に見てもらいながら言語化していくプロセスは、本当に「なるほど!」の連続でした。お二人に「プログラム」と「教材」の視点から商品全体を見直してもらうことで、お一人さま起業の不安が解消され、常に安心した気持ちで講座のリニューアル作業を進めることができました。
安心感と信頼を感じさせる大人の女性。適当な受け流しというのが一切なく、一つひとつを丁寧に受け止めてくださるところが姿勢として素晴らしいと感じました。私自身も生徒さんにその姿勢を通して、安心感や信頼を循環させていきたいと思いました。
「言葉にならない想いを汲み取り、言葉に変換してくれました」
『セルフコミュニケーション・プログラム』主宰
メンタルコーチ・阿部朝子さん >>
いつもやさしく、丁寧に対応してくださり、本当に安心して仕事を進めることができました。
なおかつ、ポイントを的確に押さえ、教えてくださり、私が言葉にならない想いを汲み取り、言葉に変換してくださり、導いてくださいました。
教材の色使いやデザイン、言葉選び等、自分の苦手分野は、どんどんプロにお任せすべきだなぁと実感しました。ありがとうございました。
「うっすら思い描いていたことが、あっという間に実現できました」
『魅力スケールアップ・スタイリング』主宰
スタイリスト・わかつきまこ さん >>
「1つのプラットフォームであらゆる種類の情報を共有できる」「メンバー間で双方向コミュニケーションができる」「ホームページともブログとも違う、可動性に富んだオウンドメディアが作れる」というUMUに興味を持ち、すぐに、クライアントさんのコミュニティプラットフォームとして活用できるのでは?と可能性を探りました。
とはいえ、UMUは仕組みや構造が一見わかりにくく、構築したいという意気込みはあっても、ひとりで行うのは無駄に時間がかかりそうだと感じ、矢澤さんにサポートを依頼しました。
矢澤さんは、2歩も3歩も先を読み、さまざまなアイディアを提案してくださる敏腕クリエイターとコピーライターとしての両方の顔を持つ方。素早い対応と想像を超えたリターン力でサポートしてくれました。
昨年末、うっすら思い描いていたことが、あっという間に実現できました。実際の運用はこれからが本番ですが、使ってみたい機能や可能性が秘められているので楽しみです。
「『販売したら?』と嬉しいお声をいただきました」
お家で遊びながらできるモンテッソーリ教育『太陽ママのお家ようちえん』主宰
幼児教室講師・伊原淳子さん >>
受講生の皆さんに手渡ししたところ、「これ販売したらどうでしょう!」という嬉しいお声をいただきました。完成品を実際に自分で使ってみると、矢澤さんが私の一言一言を大切に拾って仕上げてくれたことを実感し、もう泣きそうなくらい。感謝の気持ちでいっぱいです。
短い面談にも関わらず、大切な想いを理解してくださり、形にしてくれました。とてもあたたかく聡明な方だなと感じました。構想段階のイメージを形にしてくれるとても頼もしい存在です。今後新しい講座を考えるときは、またぜひお願いしたいです。
A:スポットコンサル
20,000円+税/90分:オンライン
【対象】
都度発生する個別具体の課題に対して、スポットのコンサルテーションが必要な方
【ご利用いただけるもの】
・1回90分のオンライン
※初回のみ「個別相談」としてお試し価格(5,000円+税)でご利用いただけます。
B:継続コンサル
10,000円+税/月(契約期間6ヶ月〜)
【対象】
日常的な相談先として、継続的なコンサルテーションが必要な方
【ご利用いただけるもの】
・月1回60分のオンライン相談
・チャットでの随時相談
※制作や各種作業が発生する場合は別途費用がかかります。
※ご自身でのタスク&スケジュール管理が難しい方は「C:コーチ契約」のご利用をおすすめします。
C:コーチ契約
50,000円+税〜/月(契約期間3ヶ月〜)
【対象】
特定の課題やテーマを設定し、最短距離でゴールを目指す伴走型のコンサルサポートが必要な方
【ご利用いただけるもの】
・月120分までのオンライン相談
・チャットでの随時相談
・タスク&スケジュール管理
・各種フレームワーク、ワークシート、レクチャー動画等
※制作や各種作業が発生する場合は別途費用がかかります。
※料金はプロジェクトの規模や進め方・参加人数等によって変動します。
教材制作費について(オプション)
FAQ
よくあるご質問
Q1:これから起業予定なのですが、相談できますか?
Q2:どんな人がこのサービスを利用していますか?
Q3:実際の「教材制作」も依頼することはできますか?
Q4:どのような形の教材の制作をお願いできるのでしょうか?
Q5:申し込み〜教材完成までにはどれくらいの期間がかかりますか?
ご了承ください
大変恐れ入りますが、弊社では「なる早で/お任せで/とりあえず」というご依頼はお受けしておりません。
お客様とのディスカッションを重ねながら、二人三脚でじっくり制作をしていきます。
なお、同時期にお受けできる案件の数には限りがありますので
まずは一度お早めにご相談ください。
個別相談の申込み
初めての方は、個別相談(60分/オンライン)をご利用ください。以下の「初回相談申込みフォーム」のボタンからフォームを開き、必要事項を入力のうえ、お送りください。
初回個別相談
※48時間以内に、お手続き詳細についてご案内メールをお送りします。
事前準備
個別相談の2日前までに
をお願いします。
詳細は個別相談のお申込み後にお送りする「ご案内メール」にてご確認ください。
個別相談当日
お客様のご状況や課題・目的・ご要望等をお聞かせください。ディスカッションを通して、課題解決・目標達成に向けての最適な取り組み方や進め方等をご提案・アドバイスいたします。
※上記はモデルスケジュールです。実際はお客様のご状況や制作する教材によって異なります。