broken image
  • Home
  • Service 
    • - 学校/教育機関向け
    • - 小規模事業者向け
    • - 協会/スクール向け
  • Customer reviews
  • Works
  • Store
  • Academy
  • Blog
  • About us
  • Contact
  • login
  • 0

高校野球マネージャーの育成支援

· マネキャリ塾,代表ブログ

先日「マネージャーの育成・マネジメントについて相談したい」というお問合せをいただき、とある高校野球部にお邪魔してきました。

マネージャーの役割や業務の現状をヒアリングするべく、指導者はじめマネージャーの皆さんとの面談時間をいただき、いろんなお話をさせてもらいました。

・業務の効率化

・仕事の分担

・指導者との関わり方

・選手との関わり方

・引き継ぎの状況

・世代交代への備え方

などなど、ひとまず現状を整理。

そのうえでここからやるべきこと・できることを一緒に明確化しました。

その結果、たった1回90分程度の介入でしたが、マネージャーさんたちの目の色や表情がガラリと変わり

「不安がなくなりました!」

「自信を持って頑張れそうです!」

「もっともっとやりたいと思いました!」

「楽しみしかなくなりました!」

「いろんなアイディアが湧いてきました!」

「マネージャーの仕事をしている自分が誇らしくなりました!」

といった頼もしい感想をいただきました。

マネージャーの仕事は、「これをやればOK」という正解がないので、「困って悩んで当たり前」のとても難しいポジション。

指導者の皆さんにとっても同様で、マネージャーの育成やケアの仕方の「モデル」のようなものはなく、暗中模索されています。

だからこそ「マネージャーの育成」にはテコ入れしがいがあり、大きな伸びしろや可能性が隠れています。

マネージャーがチームの戦力としてもっともっと機能したら、チームはもっと強くなるはず。

マネージャーさんにはそんな役割に挑戦している自分たちを誇りに思い、楽しみながら試行錯誤を重ねて、「自分たちなりの正解」を作っていってほしい。

そして指導者の皆さんには、マネージャーに大いに「期待」をしていただきたい。いろんなチャレンジを後押しし、選手同様に賞賛も叱咤激励もしてあげてほしいなと思います。

この度は貴重なご訪問の機会をいただきありがとうございました。

マネージャーさんたちの進化と成長を心から応援しています。

#マネキャリ塾

#ニッチな分野の人材育成

#高校野球マネージャーの育成モデルを研究中

INFORMATION

株式会社びぶりあでは、高校野球マネージャーの育成支援を行っています。

御校のビジョンや課題に合わせて、マネージャー研修の設計・提供をさせていただきます。

マネージャーの育成・ケアに課題をお持ちの高校野球部の指導者の方、ぜひご相談ください。

また、弊社では年3回、マネージャーを対象とした無料ワークショップを開催しています。

オンラインで参加いただけますので、こちらもぜひご活用ください。

『マネキャリ塾』の詳細は >>>

前へ
【協会スクール主宰者向け】継続コンサルについて
次へ
ニッチな分野の人材育成|個別相談会のご案内
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存