• Home
  • Service 
    • - 学校/教育機関向け
    • - 小規模事業者向け
    • - 協会/スクール向け
  • Customer reviews
  • Works
  • Store
  • Academy
  • Blog
  • About us
  • Contact
  • login
  • 0

セミナー登壇|『マネージャー・アナリストとDXの活用』

〜チームマネジメントにおけるサポート人材の育成〜

· お知らせ,代表ブログ,マネキャリ塾

この度、一般社団法人野球まなびラボ 様主催のオンラインセミナーに登壇します。

======================

マネージャー・アナリストとDXの活用

〜 チームマネジメントにおけるサポート人材の育成 〜

======================

Section image
Section image

会社における…という話ではなく、【野球をはじめとするスポーツチームのマネジメント】がテーマのセミナーです。

ご一緒させていただくのは 山同 建 さん(元・ラプソードジャパン日本支社長)。

スポーツチームのサポート人材 ーマネージャーやアナリストーをどのように育成し活用していくか?を「DX」を含めた視点で考えていきたいと思います。

無料のセミナーですので、ご興味のある方はぜひご参加ください!

 

■詳細・申込は…

https://manabilabno56.peatix.com/

普段私が主催する マネキャリ塾 では、現役の野球部マネージャーを対象に、「元・高校野球マネージャー」として「高校生の当事者目線」でお伝えしています。

ですが、このセミナーでは「ニッチな分野の人材育成コンサルタント」として、チームのサポート人材をマネジメントする「指導者の目線」に立ってお話させていただく予定です。

この切り口でお伝えするのが初めてなので、今からとても楽しみです。

  • マネージャーのマネジメント方法に悩んでいる
  • マネージャーの力を最大化してチームの戦力にしたい

そんな指導者の皆さんに届くと良いなと思っています。

#マネキャリ塾 #マネージャーのためのキャリア塾 #野球まなびラボ #ニッチな分野の人材育成

前へ
オンデマンド型講座で脱落者が増える本当の理由
次へ
人材育成の「しんどさ」は、仕組みで変えられます
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存