このたび 名古屋オーシャンズフットサルスクール 様の『Supporter's Handbook』の制作をお手伝いさせていただきました。
当スクール代表・杉村大介様よりご感想をいただきました。
※お客様のご承諾をいただいたうえで、当サイトにて紹介させていただいています。
※こちらでご紹介する教材の内容は、教材制作時点での内容になります。
お客様の声
名古屋オーシャンズフットサルスクール
(株式会社 UNICO MANAGEMENT)
代表 杉村大介 様
ノウハウの言語化・体系化を通じて、プロジェクトメンバーが「自社らしさ」を深く考えるきっかけになりました
スクールを運営する中で蓄積されたノウハウを言語化・体系化できておらず、複数いるコーチの認識共有にも個人差がある。
そんな課題を感じていたタイミングで、当コンサルティングを利用し、ノウハウの言語化・体系化〜ツール制作に取り組みました。
このプロジェクトを機に、ノウハウを「冊子」という目に見える形にできたことに加え、プロジェクトチームとして参加したメンバー一人ひとりが、オーシャンズスクールの「らしさ」や社内の人材育成について深く考えるきっかけとなった点も良かったと感じています。
コーチたちが持つ暗黙知や経験知などを、矢澤さんにはいつもロジカルに・ポジティブに引き出していただきました。
無形のビジネスをしている方や、素晴らしいノウハウを持っている方にお勧めしたいサービスです。
事例紹介
〜担当コンサルタントの視点から〜
↑スクールとして大切にしている価値観を可視化した『Supporter's Handbook』↑
名古屋オーシャンズフットサルスクール様について
東海エリアを中心に16拠点を展開されているフットサルスクール。幼児〜中学生年代までの幅広い年齢層の生徒さんが通っています。スクールの一番の特長は、なんといっても国内唯一のプロフットサルチーム『名古屋オーシャンズ』の下部組織であるところ。「フットサルの競技人口を増やし、トップチームでプレーできる人材を育成・輩出すること」をミッションとし、「フットサルの本質」を踏まえた、丁寧で温かい配慮の行き届いたレッスンを提供されています。
プロジェクトの概要
「スクール内やコーチの間に蓄積されている暗黙知や経験知を言語化・体系化し、オーシャンズスクール固有の知としてまとめ上げたい」。そんなご相談をきっかけに始まった当プロジェクト。
代表の杉村様と4名のコーチからなるプロジェクトチームを結成し、定期的なミーティングを重ねること約1年。『Supporter's Handbook』が完成し、2023年4月よりスクールでの配布がスタートしました。
どんなツール?
『Supporter's Handbook』は、その名の通り「サポーター(支援者)のためのハンドブック」。保護者の方々に「フットサルを頑張るお子様の強力なサポーターになっていただくこと」を目的に、以下のようなコンテンツを収録しています。
Part-1|オーシャンズスクールについて
Part-2|クラスがある日のルーティン(練習前・練習中・練習後)
Part-3|うまくなるための体づくり・習慣づくり
Part-4|親子でもっとフットサルを楽しむために
Part-5|FAQ:こんなときどうする?
この「保護者向けのツール」は、お子様を対象としたスクールにおいてはとても重要な役割を担います。というのも、大人を対象としたプログラムとは違い、仮にスクール側がクラスの中で100%のことを伝えたとしても、子どもの場合はそれを100%わかる・できるわけではないからです。
そこで有効なのが
子ども自身がわからない・できない部分は、保護者をはじめとする「周りの大人」に受け持ってもらう
子ども自身がわからないとしても、スクールやクラスのコンセプトや意図を「保護者」に理解してもらうことで、お子様の成長につながる「好ましい環境」を一緒に作ってもらう
という視点です。『Supporter's Handbook』は、こうした意図や想いを可視化したツールです。
このツールに期待できること
このようなツールを制作・活用することで、オーシャンズスクールの拠点に通うお子様の全ご家庭に対して、スクールが大切にしている価値観や重要な情報を「いつでも・抜けなく・同じように」お伝えできるようになります。
これにより「スクールとご家庭との間の共通認識」が育まれます。
- 保護者はより安心した気持ちでお子様をスクールに通わせることができる
- 一方のスクール側も保護者とのコミュニケーションがスムーズになり、クラス運営がしやすくなる
そんなメリットが期待できます。
このプロジェクトを振り返って
コーチによって、個性や強み、年齢や経験はさまざま。スクールについて、生徒さんについて、フットサルについて語る言葉も表現もさまざま。それでもそこには共通の「確固たる核」があることに、約1年間の定例ミーティングを通して何度も触れる機会がありました。
今回制作した『Supporter's Handbook』が、その「オーシャンズスクールの核・DNA」とも言える価値をより広く・多くの方に伝える一助になりましたら幸いです。
ご依頼いただきありがとうございました!
▼参考:名古屋オーシャンズフットサルスクール様のWebサイト
▼参考:『Supporter's Handbook』についてのページ
担当・文責:矢澤典子
#フットサル #保護者向けハンドブック #組織内暗黙知・経験知の可視化 #名古屋オーシャンズフットサルスクール