broken image
  • Home
  • Service 
    • - 学校/教育機関向け
    • - 小規模事業者向け
    • - 協会/スクール向け
  • Customer reviews
  • Works
  • Store
  • Academy
  • Blog
  • About us
  • Contact
  • login
  • 0

矢澤も挑戦中! ニッチな人材育成の最前線から

· コラム

こんにちは。
株式会社びぶりあの矢澤です。

夏といえば、
やっぱり高校野球ですね!
ご存じの方も多いかと思いますが、
私は大の高校野球ファンです^^
ご縁をいただいて、
いくつかの高校野球部の
選手育成にも
関わらせていただいています。
もちろん、育成プログラムや
教材の設計というアプローチで
、です。
「選手の “学び” をどう設計するか?」
というテーマは、まさに
“ニッチな分野の人材育成” そのもの。
ですが今日は、その話ではなく
私自身が手掛けている
もう1つの取り組みを
ご紹介させてください!


それが、『マネキャリ塾』という
キャリアスクールです。

対象は、なんと
高校野球のマネージャー!
「そんな分野にまで手を出すの?」と
思われるかもしれませんね^^
でも、だからこそ
やる意味があると思っています。
高校野球のマネージャーは、
毎日黙々と裏方の仕事をこなしながら、
チーム全体を見守り、支え、調整し、
そして自分の道を模索しています。

そんな彼女たちに、
 

  • 「マネージャーの経験は、未来に必ず活きる」
  • 「あなたのしてきたことには、確かな価値がある」


と心から伝えたくて
このキャリア塾を立ち上げました。


実はこのプロジェクト、
教材も育成設計も
すべてゼロから構築しています。

対象は10代。
教育的支援の少ない領域。
汎用的な正解がない中で、
どこまで設計の力が通用するのか?
これは、私自身にとっても挑戦です。
正直、少しビビりながらやってます^^
でもこの試みが
「ニッチな分野の人材育成」の
お手本になるように。
そして、
同じように、独自の分野で
誰かを育てようとしている皆さんへの
ヒントや励ましになるように。
そんな想いで、ひとつひとつ設計しています。
マネキャリ塾については
詳しくはこちらをご覧ください。
▼高校野球マネージャーのためのキャリア塾
https://baseball-manager-career.mystrikingly.com/
矢澤のど真ん中の挑戦として
皆さんにも応援していただけると
嬉しいです!

そして、もしお知り合いに
高校野球マネージャーがいたら
ぜひ教えてあげてください!

今日は少しだけ
夏の風景と共にお届けしました。

次回からは、また
教材や仕組みづくりの話に戻ります。

 

・・・

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました!

broken image
broken image
broken image
前へ
外部講座の講師の仕事
次へ
「クセ強めの情熱」とどう向き合うか?
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存