びぶりあでは
個人や組織が持っている「知」(知識・知恵・知見…etc.)を
教育コンテンツ化するための様々なサービスを提供しています。
お客様お一人おひとりのご状況や、抱えている課題、今後の展望等に応じて
最適なサービスをご提案いたします。
まずは個別相談をご利用ください。
対象:
株式会社びぶりあのサービスを初めて利用される方
※2回目以降の方は、スポットコンサルをご利用ください。
回数・時間:
1回60分、オンライン(Zoom利用)
参加費:
5,000円+税
※前払い、銀行振込
個別相談会の流れ:
ご相談内容:
講座・セミナー・研修・スクールなどの教育ビジネスを構築・運営する過程で直面する「個別具体の課題」のほか、教材の設計・制作・運用全般についてご相談いただけます。
例)
Customer reviews
教材戦略に取り組まれたお客様の声
「受講生の反応が驚くくらい変化しました」
一般社団法人日本会食恐怖症克服支援協会 代表
カウンセラー・山口健太さん >>
認定講座の新規立ち上げに向けて継続コンサルを利用し、講座設計と教材制作に取り組みました。
元々は「オンラインの配信コンテンツで十分」と考えていたのですが、オリジナルテキストを作ってみると、やっぱり受講生さんの反応や変化は驚くぐらい、全然違うものでした。もちろん講座のコンセプトが良ければ、わざわざ教材制作などをしなくても売れると思います。ですが、売れても、行動変容が起きずに、参加者さんの人生が変わらなければ、講師の自己満足になってしまいます。その点、手元に教材があったほうが、参加者さんも行動する気が起きやすいようで、どんどん変化も起きていって、「これは良いな!」と思っています。
矢澤さんは、頭が良く、色々と理解してくれて、器が大きく、一生懸命な人、という印象の人。
かゆいところに手が届くサポートで、とてもやりやすかったです。ありがとうございました。
「自分が伝えたいノウハウが1冊のテキストになり、本当に感動です」
協会の設立と合わせて新規開講する『メディア流ファッションコンサルタント養成講座』の教材を作りたく、このサービスを利用しました。とにかく「お願いして本当に良かった」のひとことに尽きます。自分が伝えたいノウハウが1冊のテキストになり、本当に感動です!
矢澤さんは理解力がとても高い方。言葉や文字に落とし込むことが苦手な私が伝えたいことを、1から説明しなくてもいろいろと汲み取って作業をしてくれたので、とてもありがたかったです。また、作業工程などやるべきことを可視化してくれるので、作業をしやすく、無駄な時間がないように指示してもらえるので時間効率もとても良かったと思っています。
「教材は “講師と生徒さんを繋ぐコミュニケーションツール” になると確信しました」
一般社団法人日本所作協会 理事長
日本舞踊家・佐竹永光さん >>
協会の設立と同時にスタートする「インストラクター養成クラス」と「所作検定対策クラス」のカリキュラム作成およびテキスト制作に取り組みました。
原稿を書くのが苦手なため、果たしてきちんとしたテキストが作れるのだろうか…と不安でしたが、さすがは教材制作のプロ! 専門家ならではの段取り力と絶妙な誘導のおかげで、最短距離でテキストが完成しました。インストラクターはもちろん、関係者全員が大喜びしていますし、私自身も完成した教材を初めて手にしたときの感動は今でも忘れません。
オンラインでの学びの機会が多くなる中、「リアルな形」を伴ったテキストを配布する意義や価値は、ますます大きくなってきていると感じます。教材は「講師と生徒さんを繋ぐコミュニケーションツール」として、また、「生徒さんが講座終了後も継続して学び続けられる環境作り」としての役割も持つものと確信しています。今後もさまざまなコンテンツを教材化することで、その価値を多くの方に届けていきたいと思いました。お願いして本当に良かったです。ありがとうございました。
「講座の“肝”になる教材ができました」
ウィメンズピラティス協会 代表
ピラティスインストラクター・石原美香さん >>
教材や講座に関する「そもそも論」を理解していない私に一から教えていただき、本当にありがとうございました! 今回の教材制作を通して、教材というのは商品である講座の“肝”になるものだと知りました。
教材は今後もさらにブラッシュアップしたいと思っていますし、今後もエクササイズ動画を取り入れたり、アナログ教材だけでなくオンライン教材も活用して、受講生が取り組みやすい環境を作っていきたいと思います。
矢澤さんは、優しくて、楽しくて、信頼できる方!
教材制作の一連のプロセスをリードしていただけて、大変助かりました。
今後ともよろしくお願いします(#^^#)
「研修パッケージとしての魅力や価値を高めることができました」
Lifree株式会社 ファウンダー
ライフマネジメントコーチ・角谷リョウさん >>
「教材」の観点から、既存の研修プログラムを見直し・改善したく、サービスを利用しました。
法人向け研修用の資料やレジュメを「ワークブック」として編集し直すことで、研修パッケージとしての魅力や価値を高めることができました。同時に、講師・トレーナーの立場としても使いやすいものになり、以前よりも研修を運営しやすくなったように思います。
矢澤さんは、仕事に対する姿勢・スキル・人格が素晴らしい方。今後も定期的に相談したいです。素晴らしいサポートをありがとうございました。
「心がこもった素敵なテキストが完成しました」
健康家族管理士協会 代表理事
健康コンサルタント/登山家・松下沙織さん >>
養成講座の立ち上げにあたり、コンサルと教材作成サポートを利用しました。
矢澤さんに依頼したからには、「中途半端な教材は作れない」「講座のブランドや価値をしっかり高めよう」と自分の意識が高まるのを感じながら、教材制作に取り組みました。
矢澤さんは、人を惹きつける魅力をもつ不思議な方。プロのコンサルタントとして専門性の高い仕事を妥協なくきっちりとこなされる一方で、包容力や優しさ、深い慈悲をお持ちの方です。地に足がついていて、深い信頼感や安心感を与える方だと思います。
講座開講までの時間が迫る中、忍耐強く、丁寧に、かつ的確なアドバイス・提案と共に制作をサポートださり、矢澤さんのお仕事が一流であることに感動する日々でした。
おかげさまで、心がこもった素敵なテキストが完成しました。今後も教材と共に成長していく講座でありたいです。心をかけてご対応くださり、ありがとうございました!
以下の申込みフォームにご記入ください
以下の「申込みフォーム」のボタンからフォームを開き、必要事項を入力のうえ、お送りください。
事前のお手続き
48時間以内に、日程とお手続き詳細についてのご案内メールをお送りします。
参加費については、メール到着日から3日以内にお支払いをお願いいたします。入金を確認次第、ZoomURLをお送りします。
相談会当日
所定のZoomURLをクリックして、相談会にご参加ください。